リチウム二次電池論は、2014年度より、社会技術革新学会と東洋システム株式会社が開講機関を担当し開講しています。
2024年度は、”世界各地から異常気象の報道が伝えられ、化石燃料から再生可能エネルギーへの転換は待ったなしの状況になってきている。様々なxEV用電池や、変動する再生可能エネルギーの平準化のための蓄電池として、電池の改良が進められている。
一方で多量で安価に製造しなければならないため、単に電池部材についての知識を学ぶだけでなく、関連する技術分野についても深い知識と理解が必要である。” そこで、最先端の電池技術を総合的に学ぶことができる講座を開講します。
講師は、京都大学 安部武志氏、元クレハ 永井愛作氏を中心に、材料メーカ、電池メーカ、大学、各種研究機関など、各方面において第一線で御活躍の先生方にお願いしております。
開催日程 |
毎週金曜日、全15講義 18:00~20:00(2時間) 4月:26日(金) 5月:10日(金)、17日(金)、24日(金) 6月: 7日(金)、14日(金)、21日(金)、28日(金) 7月:12日(金)、19日(金)、26日(金) 8月: 2日(金)、 9日(金)、23日(金)、30日(金) ※日程により開始時刻・講義時間が異なります。 ※4月26日(金)、5月10日(金)、5月17日(金)、5月24日(金)、6月14日(金)、 6月21日(金)、6月28日(金)、7月12日(金)、7月19日(金)、7月26日(金) の10回は 「TKP京都四条駅前カンファレンスセンター」での開催となります。 ※6月7日(金)、8月2日(金)、8月9日(金)、8月23日(金)、8月30日(金) の5回は 「TKPガーデンシティ京都タワーホテル」での開催となります。 |
---|---|
開催場所 |
TKP京都四条駅前カンファレンスセンター 京都府京都市下京区立売中之町100-1 四条KMビル8階 カンファレンスルーム8A ■ 阪急京都線 烏丸駅 13番 直結 ■ 京都市営烏丸線 四条(京都市営)駅 13番 直結 ■ 阪急京都線 河原町駅 13番 直結 ■ 京阪本線(出町柳-淀屋橋) 祇園四条駅 4番 徒歩8分 TKPガーデンシティ京都タワーホテル 京都府京都市下京区烏丸通七条下ル東塩小路町721-1 京都タワーホテル2階 睡蓮(すいれん) ■ JR東海道新幹線 京都駅 徒歩2分 ■ JR奈良線 京都駅 徒歩2分 ■ JR東海道本線 京都駅 徒歩2分 ■ JR湖西線 京都駅 徒歩2分 ■ 近鉄京都線 京都駅 徒歩2分 ■ 京都市営地下鉄 烏丸線 京都駅 徒歩2分 |
講義プログラム |
リチウムイオン二次電池論 ~リチウムイオン二次電池会開発の歴史に見る技術革新の成否の要因~ |
受講料 | 無料 |
定員 | 教室定員 60名 / 配信定員 40名 |
応募方法 |
「知の市場」HPより受講者登録を行った上で、当ホームページよりご応募頂けます。 >応募条件はこちらから >応募方法はこちらから 応募方法説明書 |
お問い合わせ先 | TEL:0246-72-2151 FAX:0246-72-2152 担当:知の市場窓口 >お問い合わせはこちらから |